Netflixのおすすめドキュメンタリー 3選
映画やドラマの影に隠れがちですが、Netflixではドキュメンタリーも制作や配信を行っています。最後に、Netflixのドキュメンタリーシリーズからおすすめの3作品をご紹介します。
TINDER詐欺師:恋愛は大金を生む | 女性から10億円以上を騙し取った詐欺師を追う

『TINDER詐欺師:恋愛は大金を生む』はエミー賞受賞シリーズ『猫イジメに断固NO!: 虐待動画の犯人を追え』のプロデューサーを務めたフェリシティ・モリスが監督を務めています(画像は「Netflix」公式サイトより引用)
『TINDER詐欺師:恋愛は大金を生む』は自家用ジェットで世界中を飛び回るダイヤモンド王子のふりをして、ネットで出会った女性たちから10億円以上をだまし取った詐欺師の男の実態を暴くドキュメンタリー映画です。
詐欺師に騙された女性の生々しい証言や、実際のメッセージや音声などを織り交ぜた映像は一気に引き込まれること間違いなしです。ちなみに詐欺師は既に逮捕後釈放され、今も彼の名前を検索すると豪華な生活をInstagramから垣間見ることができます。すごいですね。
・監督:フェリシティ・モリス
・1時間 54分
FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー | 余りの杜撰さに唖然!大失敗に終わった音楽フェスのドキュメンタリー映画

『FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー 』はNetflixで2019年1月から配信されています(画像は「Netflix」公式サイトより引用)
バハマ諸島のリゾート・アイランドを貸し切り、豪華な食事や音楽、スポーツを楽しめると謳って開催された音楽フェス「ファイア・フェスティバル(Fyre Festival)」。ところが島に到着した参加者に用意されていたのは粗末な食事と水浸しのマットレスでした。出演アーティストは来ずフェスは大失敗、1日で中止になるも多くの参加者が島に取り残され、主催者が詐欺の容疑で逮捕されるなど大炎上に発展したファイア・フェスティバルの裏側に迫ったドキュメンタリー映画が『FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー』です。
もうこれが本当にあったことなの?と唖然としてしまいますが、あまりの杜撰さと酷さに笑えてくる夏にお薦めのドキュメンタリーです。
・監督:クリス・スミス
・1時間 37分
ジェフリー・エプスタイン 権力と背徳の億万長者 | 被害者の勇気ある証言にエールを

『ジェフリー・エプスタイン 権力と背徳の億万長者』はエプスタインが存命のときから企画がスタートし、エプスタインに握りつぶされないよう細心の注意を払って撮影されてきた渾身のドキュメンタリーです(画像は「Netflix」公式サイトより引用)
『ジェフリー・エプスタイン 権力と背徳の億万長者』は、2019年未成年の少女数十人を性的に搾取した疑いで逮捕されたものの、拘留中の独房で謎の死を遂げたアメリカの大富豪ジェフリー・エプスタインの実態を、被害者たちの勇気ある証言とともに検証するドキュメンタリーシリーズです。
元々少女だった女性たちが巧妙に性的搾取の罠へ絡めとられていった証言に胸が苦しくなるものの、虐げられてきた女性たちが立ち上がり証言を始めたことを応援したくなる一作です。
・監督:リサ・ブライアント
・1シーズン全4話
まとめ | その他の有名作では「13の理由」や「イカゲーム」もおすすめ
Netflixでしか見れないおすすめのドラマや映画、ドキュメンタリー23作品をご紹介しました。
ちなみに今回は有名すぎて紹介しませんでしたが、アメリカの高校で女子生徒が自ら命を絶ち、その理由を彼女が録音した7本のカセットテープをもとに探っていくティーン向け社会派ヒューマンドラマ『13の理由』や、多額の借金を抱えた主人公が賞金を求めて命がけのサバイバルゲームに参加する『イカゲーム』などもおすすめです。
ぜひNetflixで観たい作品を探す際に参考にしてくださいね。