Amazonで注文した商品の「荷物の現在位置を知りたい」ことってありませんか?
配送状況を知りたいときは、トラッキングIDを活用すると便利。トラッキングIDとは、Amazonや配送業者が発行する荷物の追跡番号のことで、荷物の現在位置や到着予定日などを確認できます。
この記事では、AmazonのトラッキングIDについて詳しく解説し、スマホやパソコンからトラッキングIDで配送状況を追跡・確認する方法や、配送業者経由でトラッキングIDを利用して配送状況を追跡・確認する方法、問い合わせを行う方法などを紹介します。
また稀に「トラッキングIDが無い」こともあるため、そうした際の原因と対処法も後半で紹介します。
Amazonの「トラッキングID」とは?
AmazonのトラッキングIDとは、Amazonや配送業者が発行する荷物の追跡番号のこと。

トラッキングIDは公式サイトのアカウントサービスや、公式Amazonアプリからも確認可能。Amazonでは注文した商品が発送されると、トラッキングIDが通知されます。このトラッキングIDでAmazonのサイトやアプリから配送状況を確認したり、配送業者のサイトや電話で配送状況を確認することも可能です
【Amazon】トラッキングIDを活用して配送状況を追跡・確認する方法
AmazonのトラッキングIDで配達状況を確認する方法を、スマホ、PCそれぞれご紹介します。
スマホ経由でトラッキングIDで追跡・確認する場合
スマホ経由の場合、公式Amazonアプリを利用します。なお、今回はAndroidスマホの公式Amazonアプリを使用しています。確認方法は以下の通り。
まず、Amazon公式アプリを開きます。
パソコン経由でトラッキングIDで追跡・確認する場合
パソコンでトラッキングIDを確認する場合、まずは【リンク:公式URL】Amazon公式サイト【/リンク:公式URL】 (https://www.amazon.co.jp)にアクセスします。