【2023】勉強アプリおすすめ15選!勉強の計画立てや勉強効率化に役立つアプリを厳選

勉強を効率的かつ計画的に進めるには、アプリのタイマー機能を使って学習時間を管理したり、学習アプリで進捗状況を把握したりするのがおすすめです。

【2023】勉強アプリおすすめ15選!勉強の計画立てや勉強効率化に役立つアプリを厳選

近年無料で使える勉強管理アプリや学習アプリが充実しています

自分の勉強の管理はもちろん、お子さんの勉強にも使えるアプリが今多くリリースされています。今回は勉強を計画的に行うためにおすすめのアプリや、学び直しにも最適な学生向け学習アプリを厳選してご紹介します。

【勉強の計画立て】Studyplus(スタディプラス) | 学びを習慣化するサポート満載

【勉強の計画立て】Studyplus(スタディプラス) | 学びを習慣化するサポート満載

「Studyplus」は試験までのカウントダウンや今週の目標を簡単に設定することができ、何をどのくらい勉強したかを記録し一目で「見える化」することができる勉強管理アプリです。同じ目標を持った人の進捗を確認して切磋琢磨することができることから、大学受験生の2人の1人が利用しています。資格試験やTOEICなどを目指す大学生や社会人にもおすすめです

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【勉強の計画立て】集中|勉強・仕事用タイマー | シンプルにやる気スイッチオン

【勉強の計画立て】集中|勉強・仕事用タイマー | シンプルにやる気スイッチオン

「集中|勉強・仕事用タイマー」は、25分仕事をしたら5分休むという仕事の生産性を上げるポモドーロ・テクニックを基にした、その名の通り集中するためのタイマーアプリです。勉強や仕事の作業時間を項目別に記録しておくこともでき、重い腰を上げる方法やコツなども掲載されています。シンプルな手法ですが効果は抜群で、筆者も愛用しています

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【勉強の計画立て】Schedule planner/スケジュール・プランナー | 学校生活をトータルサポート

【勉強の計画立て】Schedule planner/スケジュール・プランナー | 学校生活をトータルサポート

「Schedule planner/スケジュール・プランナー」は時間割や課題を管理できる学生生活サポートアプリです。タイムテーブル(時間割)には科目名だけでなく、授業の場所や教師などを入力することができます。なお次の講義のリマインダーや宿題のリマインダーを利用したい場合は課金(320円)が必要です。iPhone利用者はウィジェットにタイムテーブルを表示することができ、スマホを解除しなくても時間割を確認することができます

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【暗記・復習】分散学習帳 | メンタリストDaiGo監修の記憶定着法

【暗記・復習】分散学習帳 | メンタリストDaiGo監修の記憶定着法

「分散学習帳」はメンタリストDaiGoさんと弟でプログラマーの松丸彗吾さんが監修・制作した、ムダのない復習によって記憶に定着させてくれる学習アプリです。覚えたいことをカードにして学習すると、アプリが復習するタイミングを計算し、知らせてくれます。カードを他の人とシェアすることもできます。無料ですが、間違えると広告動画が流れるシステムになっています。反復学習が記憶の定着にいいとわかっていても、なかなか続けられない人におすすめです

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【暗記・復習】忘却曲線で暗記アプリ – reminDO | 脳科学に基づき記憶できる

【暗記・復習】忘却曲線で暗記アプリ - reminDO | 脳科学に基づき記憶できる

「忘却曲線で暗記アプリ – reminDO」は脳科学に基づいた記憶に残せるメモアプリです。覚えたいことをクイズ形式にして保存すると、勉強法の本に必ず出てくるエビングハウスの忘却曲線に基づき復習するタイミングを知らせてくれます。他の人が公開しているアイテムを追加することもでき、英単語や政治経済用語などの暗記のために利用している方や「みんなで早押しクイズ」などのクイズ対策に利用している方もいます

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:iOS
App Store

【暗記・復習】自分で作る 単語帳【マナビティ単語帳】 | 使いやすい単語帳アプリ

【暗記・復習】自分で作る 単語帳【マナビティ単語帳】 | 使いやすい単語帳アプリ

「自分で作る 単語帳【マナビティ単語帳】」はシンプルで使いやすい単語帳アプリです。無料プランでは最大30個の単語帳(デッキ)、100個の単語カードを登録することができます。Web版からログインすることが必要ですが、Excelから単語をインポート/エクスポートできるのも便利です

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:iOS
App Store

小学生、中学生、高校生向けの勉強が楽しくなるアプリを科目別にご紹介します。どれもダウンロードは無料ですが、広告が表示されます。とくに小さいお子さんは広告が表示されると混乱するおそれがあるので、その旨説明しておくことをおすすめします。

【小学生向け・全科目】ビノバ | 小学1年生から6年生まで無料で全科目学べる

【小学生向け・全科目】ビノバ | 小学1年生から6年生まで無料で全科目学べる

「ビノバ」は子どもたちが自発的に学習できることに特化した学習ゲームアプリです。小学1年生から6年生までの学習を網羅し、アプリ内課金もなく無料で提供されているのも親御さんには嬉しいポイント。ただし、広告は表示されます。小学1・2年生は国語と算数、小学3・4年生からは社会と理科が加わり、さらに小学5・6年生からは英語が用意されています

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS

アプリは各学年、各科目ごとに分かれています。
アプリ一覧は提供元ビノバのページをご覧ください。

参考に「ビノバ小学1年生さんすう」アプリへのリンクをご紹介します。
Google Play
App Store

【小学生向け・漢字】小学生手書き漢字ドリル1026 | 手書きで小学生で習う漢字のすべてを勉強できる

【小学生向け・漢字】小学生手書き漢字ドリル1026 | 手書きで小学生で習う漢字のすべてを勉強できる

「小学生手書き漢字ドリル1026」は小学校6年間で習う漢字をこのアプリひとつですべて学習できる漢字学習アプリです。基本的な書き取りだけでなく、読みや四字熟語、同音異義語などの発展問題も収録されています。筆者の子どももこのアプリで漢字を習得しました。小学生だけでなく、外国人の日本語学習者にも人気のアプリです

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【小学生向け・プログラミング】viscuit |子どもも楽しめるビジュアルプログラミング言語アプリ

【小学生向け・プログラミング】viscuit |子どもも楽しめるビジュアルプログラミング言語アプリ

「Viscuit」は誰でもプログラミングの楽しさと可能性を知ってもらうために開発されたビジュアルプログラミング言語で、PCからも利用可能ですがアプリもリリースされています。自分で絵を描いて音を付けて…と簡単にシューティングゲームなどを作ることができます。2025年度から大学入学共通テストで「情報」科目が追加されることになりました。幼いうちからプログラミングに触れておくのもいいかもしれません

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【中高生向け・全科目】Try IT トライイット |無料で見られる映像授業

【中高生向け・全科目】Try IT トライイット |無料で見られる映像授業

「Try IT トライイット」は家庭教師のトライが提供する中学生・高校生向け映像授業サービスです。1講座は15分、各単元を選んで繰り返し視聴することができるので、授業の予習・復習や苦手科目の克服に最適です。映像授業はすべて無料、映像授業に沿ったテキストや問題集も無料でダウンロードでき、プリントアウトして利用することができます

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【中高生向け・英語】英単語スペル3600 | ゲーム感覚でスペル暗記

【中高生向け・英語】英単語スペル3600 | ゲーム感覚でスペル暗記

「英単語スペル3600」はゲーム感覚で中学生・高校生必見の3600英単語のスペルを学ぶことができるアプリです。スペルを順にタップして正解を目指すシンプルなルールですが、パズルゲームのような中毒性があります。ネイティブの発音で英単語が再生されるのでリスニングの勉強にもなります

・価格:無料
・対応OS:iOS
Google Play
App Store

【中高生向け・英語】英語アプリmikan | 社会人にも人気の英語学習アプリ

【中高生向け・英語】英語アプリmikan | 社会人にも人気の英語学習アプリ

「英語アプリmikan」はトータルで英語を学習できるアプリですが、とくに英単語学習が人気のアプリです。中学生、高校生から社会人までレベルに合わせた英単語学習ができ、独自のアルゴリズムで覚えたかどうかを判定してくれます。アプリ内で行った学習はすべて「学習データ」タブで確認することができ、公式キャラクターが応援してくれるので学習のモチベーションになります。筆者も英語の学び直しに利用しているアプリのひとつです

・価格:無料(アプリ内課金あり)
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【中学生向け・数学】数学トレーニング | 中学生の計算の練習に

【中学生向け・数学】数学トレーニング | 中学生の計算の練習に

「数学トレーニング」は中学生の数学の計算の勉強に特化した無料学習アプリです。計算力は数学を勉強する上での要なので、身に着けておきたいところです。中学生向けですが、小学4年生レベルの計算からさかのぼって復習できるところと、途中計算式を直接スマホに指やタッチペンで書き込めるところがポイント。大人の方の頭の体操にも良さそうです

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【中学生向け・理科】中学理科用語辞典 | 中学3年分の理科の全範囲を網羅

【中学生向け・理科】中学理科用語辞典 | 中学3年分の理科の全範囲を網羅

「中学理科用語辞典」は、中学理科の勉強に必要な用語、約800項目を調べることができる辞典アプリです。簡潔な説明は理科の理解を促すとともに、用語説明などの試験対策にもなります。どれだけ覚えているかを確かめられる用語確認テストも付属しており、高校受験対策にも使えます

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

【高校生向け・日本史】日本史一問一答(解説付き) | 共通テスト対策にも

【高校生向け・日本史】日本史一問一答(解説付き) | 共通試験対策にも

「日本史一問一答(解説付き)」は日本史の重要な基本事項を抑えた高校生向け学習アプリです。時代別に出題されるので、定期テスト対策や苦手分野克服にも使えます。就職活動などで一般常識問題を学習したい大学生にもおすすめのアプリです

・価格:無料
・対応OS:Android、iOS
Google Play
App Store

まとめ

今回は勉強アプリのおすすめ15選をご紹介しました。

以前は教材費や塾代など、結構な額を費やさなければ学校の外で勉強を継続することは難しかったですが、今は無料でさまざまなアプリや教材が提供されています。勉強自体を管理するアプリと学習アプリを併用して、ぜひ効率的な学びに役立ててください。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

【2023】勉強アプリおすすめ15選!勉強の計画立てや勉強効率化に役立つアプリを厳選のページです。オトナライフは、【アプリ勉強アプリ】の最新ニュースをいち早くお届けします。