ChatGPT Plus(有料版)は月額2,700円の価値がある?無料版との違い、登録方法など総まとめ

ChatGPT Plus(有料版)とは、人工知能(AI)が自動で文章を生成するサービスです。無料版と比べて、より高品質な文章が得られるという特徴があります。しかし、月額20ドル(2023年5月現在で2400円)という料金は安いと言えるのでしょうか?

この記事では、ChatGPT Plus(有料版)のメリットやデメリット、無料版との違い、登録方法などを詳しく解説します。

ChatGPT Plusとは

ChatGPT Plusとは、人工知能が自動で文章を生成するChatGPTの有料版。2023年2月11日から日本でも申し込みできるようになりました。

料金は月額20ドル。2023年5月19日のレート換算で約2,700円です。次世代の大規模言語モデルとして3月14日に公開されたばかりの「GPT-4」も利用可能です。

ChatGPT Plusとは1

ChatGPT Plusは、無料版では利用できないさまざまな機能が使えます。「GPT-4」の利用のほか、生成した文章を保存・共有したり、文章の一部を修正したりできます。近いうちに画像認識もできるようになるといわれています

ChatGPT Plusとは2

無料版では人が多くアクセスする時間帯には繋がりにくかったり、回答にエラーが出てしまうことがあります。しかし、ChatGPT Plusのユーザーは優先的にアクセスが可能。筆者が利用している限り、ChatGPT Plusが繋がりにくくなったことはありません

なぜChatGPT Plusが注目されているのか

ChatGPT Plusの最大のメリットは、次世代大規模言語モデルである「GPT-4」を使えるという点です。無料版よりも処理・言語能力が長けています。たとえばアメリカの司法試験で「GPT-3.5」は下位10%程度の点数しか出せなかったのに対し、GPT-4は上位10%に入るほどの結果を残したとして反響を集めました。

なぜChatGPT Plusが注目されているのか

たとえば、わざと誤りのある質問文を入れたところ、「GPT-3.5」は誤った回答をし、質問文の誤りに対する訂正もなし。対して「GPT-4」では誤りを指摘した上で、正しい情報を出力してくれました

また、2023年5月現在、画像認識機能に対応していませんが、近い将来ChatGPT Plusに実装されるといわれています。「GTP-4」開発者のライブストリーミングでは、すでに画像を使ったAIとの対話が行われており、GTP-4自体には画像認識機能が備わっています。

実装されれば、オブジェクトやシーンの種類を特定し、カテゴリに分類する画像分析や画像の内容の要約や、自分でキャプションをつける機能がついたり、与えられたテキストに基づいて新しい画像を生成することができると予想されています。

ChatGPT Plusと無料版の違い

ChatGPT Plusと無料版の違いは、安定的な接続、先行技術の利用などです。

安定的な接続

先述した通り、無料版ではサーバーが混雑しているとエラーが起きやすい状況になっています。しかし、ChatGPT Plusの場合、安定して接続することが可能です。

安定的な接続

混雑する時間は主に昼や夜など。早朝や深夜などは快適に使えるタイミングが多いものの、世界中で利用されているためエラーが出ないとは言い切れません。仕事で利用する場合などはChatGPT Plusにすることをおすすめします

先行技術の利用

先述した通り、ChatGPT Plusは「GPT-4」の利用が可能。その他にも、画像認識機能、画像入力機能なども近い将来利用できるようになると予想されています。

ChatGPT(無料版)とChatGPT Plus(有料版)の比較実験

ChatGPT(無料版)とChatGPT Plus(有料版)について、学習データ、返答速度、回答の品質の3つの面から比較実験を行いました。

何年までのデータを学習済み?

結論から述べると、無料版もChatGPT Plusも、学習データは2021年9月までです。

何年までのデータを学習済み?

2021年9月以降に起きた出来事について質問したところ、無料版もChatGPT Plusも誤った答えを出しました。なお「2022年」以降についていくつか質問したところ、双方とも「学習データがないので答えられない」といった回答をしました。ちなみに2021年「M-1グランプリ」優勝者はお笑いコンビの錦鯉です

返答速度は?

筆者が夕方に検証したところ、「シュレディンガーの猫は生きていると思いますか?」という同じ質問を有料版・無料版にしたところ、無料版の方がChatGPT Plusよりも圧倒的に早いという結果が出ました。

返答速度は?

回答にかかった時間が無料版は約9秒だったのに対し、ChatGPT Plusは約58秒。なお、回答文字数は無料版が527文字、ChatGPT Plusが378文字でした。ただし、質問の内容によっては無料版の回答が合っているかどうか品質は保証できません

回答の品質は?

未完の物語の予想をしてもらったところ、無料版よりもChatGPT Plusの方が圧倒的に質の高い答えが返ってきました。

回答の品質は?

また、マインクラフトのプログラムについて質問したところ、無料版では手順を箇条書きで教えてくれただけなのに対し、chatGPTPlusではコマンドの画像も提示。その上で手順を表示してくれました。GPT-4の言う通りに入力してエラーが出た場合でも、エラーの内容などを教えてやり取りして修正していくこともできます

ChatGPT Plusの料金プランと支払い方法

先述した通り、 ChatGPT Plusの料金は2023年5月現在、月額20ドル(約2,700円)。支払い方法はクレジットカードにのみ対応しており、それ以外は選べません。

ChatGPT Plusの登録方法

ChatGPT Plusに登録するには、まずOpen AIのアカウントを作成した上で、ChatGPTにアクセスします。

ChatGPT Plusの登録方法1

無料版のchatGPTにアクセス後、左のメニューバーにある「Upgrade to Plus」をタップし、①「Upgrade Plun」をタップします

ChatGPT Plusの登録方法2

支払方法のカード情報とカード所有者名、請求書の住所を記載。請求書の居住先は必ず「日本」に変更してください。その後、チェックボックスにチェックをしたら②「申し込む」をタップします

ChatGPT Plusの登録方法3

これで申込み完了です。③「Continiue」をタップすると「 ChatGPT Plus」に切り替わります

ChatGPT Plusの解約方法

ChatGPT Plusの解約方法は以下の通りです。

ChatGPT Plusの解約方法1

解約する場合は、左メニューの①「My Plan」をタップします

ChatGPT Plusの解約方法2

現在のプランが表示されるので、②「Manage my subscription」をタップします

ChatGPT Plusの解約方法3

③「プランをキャンセル」をタップします

ChatGPT Plusの解約方法4

次のページでもう一度④「プランをキャンセル」をタップすれば、解約完了です。なお、解約後も請求期間の終了日までは引き続き有料版が使えます

ChatGPT Plusを使うべきタイプの人

ChatGPT Plusの品質は無料版よりも圧倒的に高いため、仕事などで利用する人は有料版に切り替えるのがおすすめです。プログラマーやビジネスパーソン、就活生にも向いているでしょう。ただ、AIチャットとの対話や創作を楽しみたいという人は無料版でも十分に使えます。

まとめ:ChatGPT Plusの価値を検証

ChatGPT Plusは、企画出しやメール文の作成、関数出力など仕事の業務効率化のために利用するのであれば、月額20ドルを出す価値は十分にあります。今後もさまざまな機能が実装されると予想されているため、ますます活用できるシーンが増える見込みです。有料版にアップグレードしたあとは、いつでも解約できるため気になる人は一度利用してみるといいかもしれません。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

ChatGPT Plus(有料版)は月額2,700円の価値がある?無料版との違い、登録方法など総まとめのページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスChatGPTOpenAIChatGPT PlusChatGPTの使い方】の最新ニュースをいち早くお届けします。