ドコモのエコノミーMVNOに追加された「LIBMO(リブモ)」って本当にお得なの!?

ドコモショップではガラケーからスマホに乗り換える人向けに、「エコノミーMVNO」が用意されていますが、2022年12月21日から新たなプランが追加されることになりました。それが「LIBMO(リブモ)」の格安SIMです。とくにゴーゴープランは月500MB+月5分かけ放題セットで、月額990円(13カ月以降は1,100円)と格安です。そこで今回は、ドコモのエコノミーMVNO「LIBMO」について詳しく解説しましょう。

ドコモのエコノミーMVNOに実用的な「LIBMO」が登場!

TOKAIコミュニケーションズの格安SIM「LIBMO」が、ドコモのエコノミーMVNO第3弾として追加され、2022年12月21日から全国のドコモショップで取り扱われることになりました。

LIBMOを提供するTOKAIコミュニケーションズは、2011年にLPガスの「ザ・トーカイ」とケーブルテレビの「ビック東海」が合併してできた会社で、静岡県を中心にエネルギー、建築・不動産、ケーブルテレビ、情報通信サービスなどを提供するのが主な業務となっています。

実はTOKAIホールディングスの株主になると、株主優待でLIBMOの料金がタダ同然になるため、筆者のスマホもLIBMOを利用しています。詳しくはこちらの記事で確認してください。

そのようなLIBMOがドコモのエコノミーMVNOに追加されたわけですが、ドコモショップではLIBMOの「ゴーゴープラン(月500MB+かけ放題付)」と「なっとくプラン(月3GB/月8GB)」の3プランが取り扱われます。

このプランの特徴は「5分かけ放題」か「10分かけ放題」には、ドコモショップ特典として100円~200円割引く「かけほ割」が適用され、最初の1年間は安く利用できるようになること。

具体的には月500MBのゴーゴープランで5分かけ放題セットにすると、1年間月額990円で利用でき、13カ月目以降は月額1,100円となります。10分かけ放題セットは1年間1,100円、13カ月以降は1,320円になります。

ちなみに、OCN モバイル ONEのエコノミーMVNO「500MB/月コース」は月10分無料通話付で月額550円なので、料金は倍になりますが月5分かけ放題のほうが、ちょいちょい電話する人には使いやすいかもしれません。

また、月3GBと月8GBのなっとくプランには別途かけ放題オプションを追加できますが、こちらは1年間「かけほ割」が適用され100円~200円安くなります。データ通信量が月500MB(0.5GB)では事実上ネットの閲覧は厳しいので、エコノミーMVN0でも月3GBや月8GBといったプランが選べるのは、かなり実用的でしょう。

■ゴーゴープラン(音声通話機能付き・かけほ割適用の場合)

プラン ゴーゴープラン(データ通信:月500MB)
5分かけ放題セット 10分かけ放題セット かけ放題マックスセット
月額利用料金 990円 1,100円 1,980円
13カ月目以降
1,100円
13カ月目以降
1,320円

※料金は税込です
こちらが「ゴーゴープラン」の料金。データ通信量は月500MB(0.5GB)しかないが、5分かけ放題付で月額990円(2年目から1,100円)、10分かけ放題付は月額1,100円(2年目から1,320円)となっている(表はLIBMO公式サイトを元に編集部で作成)

■なっとくプラン(音声通話機能付き)

プラン なっとくプラン(3GB)
(データ通信:月3GB)
なっとくプラン(8GB)
(データ通信:月8GB)
月額利用料金 980円 1,518円

※かけ放題は含まない

□かけ放題オプション(かけほ割適用の場合)

プラン 5分かけ放題 10分かけ放題 かけ放題マックス
月額利用料金 440円 550円 1,430円
13カ月目以降
550円
13カ月目以降
770円

※料金は税込です
なっとくプランは月3GBと月8GBの2つがあり、かけ放題オプションを追加できる。こちらはかけ放題に「かけほ割」が適用され、1年間は100円~200円割引きとなる(表はLIBMO公式サイトを元に編集部で作成)

●ドコモ「新たなエコノミーMVNOとしてTOKAIコミュニケーションズを追加-通話重視の料金プランが充実の「LIBMO」の取扱いを12月21日開始-」は→こちら
●LIBMO「ドコモのエコノミーMVNOに「LIBMO」がラインナップ」は→こちら

ガラケーの3Gサービスは、すでにauが2022年3月末で終了しており、ソフトバンクも2024年1月31日、ドコモも2026年3月末には終了されることになっています。

そこでドコモでは、ガラケーからスマホに移行しやすいように、安価な「エコノミーMVNO」を用意しました。最初に登場したのは同じNTTグループの格安SIM「OCN モボイル ONE」の500MB/月コースです。

これは月500MB+月10分無料通話付で月額550円という激安プラン。しかも、全国約2,300店舗のドコモショップで申し込みができます。ONC モバイル ONEの「エコノミーMVNO」については、こちらの記事を参考にしてください。

ドコモの格安「エコノミーMVNO」

格安の「エコノミーMVNO」は日本全国のドコモショップで取扱いがある。デジタルに弱い高齢者でも申し込みやすいだろう(筆者撮影)

●ドコモ「料金プラン」(公式)は→こちら

その後、エコノミーMVNOは2021年12月22日にティーン向けのトーンモバイル「TONE for iPhoneプラン」も追加されています。

こちらは、高度な見守り機能と詐欺電話防止機能付き2つの電話番号搭載、動画以外使い放題が付いて月額1,100円というプランになっています。

まとめ

いかがでしょうか? 今後、ガラケーからスマホに乗り換える人は、お得なLIBMOのエコノミーMVNOにも注目してください。

なお、ドコモショップでLIBMOを申し込むとき、同時にスマホを購入したい人は、シャープ「AQUOS sense6」「AQUOS wish」「AQUOS sense4 plus」が用意されています(12月1日時点の情報)。

現状、ドコモショップで「LIBMO」を申し込むと、SIMカードやスマホが後日配送されることになっていますが、将来は店頭での回線開通作業にも対応するそうです。

ちなみに、LIBMOでは独自のTLCポイント(dポイント、WAON、Tポイントなどに交換可能)が付与されていますが、これを機にLIBMOでもdポイントの取り扱いが始まることになっています。すでにLIBMOユーザーとなっている筆者としては、こちらのほうが少し気になりますが……。

●LIBMOは→こちら

LIBMOの通常プラン

こちらはLIBMOの通常プラン。基本的な料金はエコノミーMVNOと同じ感じだが、エコノミーMVNOならかけ放題に「かけほ割」が適用される分、1年間は100円~200円ほどお得になる計算(画像はLIBMO公式サイトより転載)

すずきあきら
編集・ライター。パソコン通信時代からネットワークに接しWi-Fiやインターネット、SNSなどに精通。30年に渡って、パソコンやスマホ関連のムック本や雑誌記事を手がけてきた大ベテラン。最近は格安SIMなどのケータイ料金やアプリ、通信費全般の記事を執筆することが多い。

ドコモのエコノミーMVNOに追加された「LIBMO(リブモ)」って本当にお得なの!?のページです。オトナライフは、【iPhone&Android格安SIMドコモLIBMOOCN モバイル ONEエコノミーMVNO】の最新ニュースをいち早くお届けします。