ドコモ「irumo」の評判がイマイチよくない理由は? メリット&デメリットを解説

ドコモの「irumo(イルモ)」は月額550円から利用できる小容量&格安プランですが、ネットではイマイチ評判がよくないようです。そこで今回は、いったい「irumo」がどんなプランなのか? メリットやデメリットについて解説したいと思います。

「irumo」はテレビCMで宣伝しているほど安くならない?

月3GBで月額880円を全面に押し出したCMで話題の「irumo(イルモ)」ですが、ネットではイマイチ評判がよくないようです。

もっとも大きい理由は、月3GBで月額880円というのは2つの割引を適用した料金であり、割引なしの料金は月額2,167円であること。つまり、「home5Gセット割」か「ドコモ光セット割」で-1,100円、「dカードお支払い割」で-187円の割引を受けないと、月3GBで月額880円にならないんですね。

これは月6GBと月9GBのプランも同じであり、逆に月0.5GBプランにはこのような割引制度はありません。

irumoの料金表

こちらがirumoの料金表です。月3GB以上のプランは2つの割引が適用されないと、月額料金は決して安くないことが確認できます(画像はirumo公式サイトより引用)

これ以外にも、irumoでは注意すべき点が多いので、ひとつずつ解説していきましょう。

まず、irumoは通信混雑時にほかのプラン「ahamo(アハモ)やeximo(エクシモ)」より先に速度制限がかけられることがあります。次に、ドコモメール(@docomo.ne.jp)は有料オプション(月額330円)になることです。これまで、ドコモのガラケーを使っていた人などは注意が必要でしょう。

irumoではドコモメールが有料オプション

irumoではドコモメールが有料オプションです。月額550円の月0.5GBプランでもドコモメールの追加で月額880円になってしまう点は注意してください(画像はirumo公式サイトより引用)

そして、irumoでも家族間無料通話の「ファミリー割引」に申し込むことはできますが、irumoから家族に発信すると通常の料金(22円/30秒=440円/10分)が発生しますのでご注意ください。

また、複数回線利用割引の「みんなドコモ割」(最大1,100円割引)もirumoは対象外となってしまいます(月0.5GBプラン以外はグループのカウント対象になります)。さらに、irumoの月9GBプランは割引が適用されないと月額3,377円となり、この場合は月20GBで月額2,970円の「ahamo」より割高になる点も注意が必要です。

ちなみに、eximoで料金の支払いをdカード GOLDに設定した場合は10%還元されるのに対し、irumoの支払いをdカード GOLDに設定しても1%しかポイント還元されないのもデメリットと言えるでしょう。

■irumoのメリット
・ドコモでサポートを受けられる
・ドコモ光やhome5Gとのセットで-1,100円割引
・dカード払いで-187円割引
・月額550円でドコモ回線をキープできる

■irumoのデメリット
・混雑時の優先順位が低く最初に速度制限がかかる
・ドコモメールが有料オプション(月額330円)
・家族間無料通話(ファミリー割引)が適用されない
・複数回線利用割引(みんなドコモ割)が適用されない
・dカード GOLD払いのポイント還元率が1%
・月6GBを超えるとahamoのほうが安い(割引適用なしの場合)
・月0.5GBプランは4G LTE(高速5G回線非対応)で通信速度は最大3Mbps
・月0.5GBプランはデータ容量超過後の速度制限も128Kbpsと遅い(月3GB以上は300Kbps)

●irumo(公式)は→こちら

なお、月0.5GBプランは高速5G回線非対応で4G LTEのみ。しかも、最大速度は3Mbpsに制限されています。また、データ容量超過後の速度制限も月3GB以上プランが300Kbpsなのに対し、月0.5GBプランは128Kbpsと遅くなっているのです。もっとも、月0.5GBプランはほとんどネットに接続しない元ガラケーユーザー向けなので、さほど問題にはならないと思いますが、ややモヤモヤする部分ですね。

ちなみに、格安SIMの老舗である日本通信「合理的シンプル290プラン」なら月1GBで月額290円。料金が半額近くまで安くなるうえに、データ通信量は2倍。回線もドコモの高速5Gが利用できますよ。

最大のメリットである「ドコモショップのサポート」も実は有料!?

ここまで、irumoの評判がイマイチよくない理由を紹介してきましたが、実はirumo最大のメリットとも言えるドコモショップやd gardenのサポートにも注意点があります。

それは、窓口でのサポートが必ずしも無料ではないこと。たとえば、初期設置サポートは内容によって1,100円~2,200円/回かかりますし、その他の設定(スマホ初期化、生体認証設定、OSアップデート等)も1,100円/回かかるのです。

●irumo「irumoプランご利用中の設定サポート」は→こちら

irumoプランご利用中の設定サポート

ドコモショップ/d gardenでのサポートは内容によって1,100円~2,200円/回の料金が必要になります(画像はドコモ公式サイトより引用)

たとえば、格安SIMでも旅行代理店のH.I.Sが提供する「HISモバイル」なら、全国100店舗以上の窓口でサポートが受けられますし、「イオンモバイル」もイオンの大型店舗を中心に全国200以上の窓口でサポートが受けられます。これだと、ドコモショップでのサポートが受けられる安心感だけでirumoを選ぶのは、あまり意味がないかもしれませんね。

まとめ

いかがでしょうか? 今回はドコモの「irumo」の評判がイマイチよくない理由を紹介しました。実際に調べてみると、注意しないといけない部分が多数ありますし、最大のメリットとも言えるドコモショップでのサポートが、内容によっては有料になる点は注意が必要でしょう。やはり、irumoは月0.5GBプランが月額550円なので、ドコモ回線を安くキープしたい人や電話メインのガラケーユーザーの受け皿と考えたほうがいいかもしれませんね。

筆者としても、ドコモというブランドにこだわらないのであれば「割引なしでも最初から安い格安SIMで十分では?」と感じてしまいました。

すずきあきら
編集・ライター。パソコン通信時代からネットワークに接しWi-Fiやインターネット、SNSなどに精通。30年に渡って、パソコンやスマホ関連のムック本や雑誌記事を手がけてきた大ベテラン。最近は格安SIMなどのケータイ料金やアプリ、通信費全般の記事を執筆することが多い。

ドコモ「irumo」の評判がイマイチよくない理由は? メリット&デメリットを解説のページです。オトナライフは、【iPhone&Androidスマホ格安SIMドコモ格安プランirumo】の最新ニュースをいち早くお届けします。