【近くのコンビニ別】メルカリのお得で便利な配送方法&料金まとめ

メルカリではさまざまな配送方法を選べます。「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」から、定形外郵便・ミニレター・レターパックなど種類が多いですが、「どの配送方法が向いているか」「どの配送方法が楽なのか」分かりにくいですよね。本記事では、最寄りのコンビニの種類別に、メルカリでのお得で便利な配送方法と料金を解説します。

メルカリの配送方法は「コンビニ」を基準に考えるのがおすすめ

メルカリの配送方法でどれを選べばいいか分からないときは、「最寄りのコンビニ」を基準に考えましょう。セブン-イレブンやローソンなど各コンビニは「らくらくメルカリ便」や「ゆうゆうメルカリ便」に対応しています。

これらは配送料金が安いうえに、相手に氏名や住所を知らせない「匿名配送」が利用できるのでプライバシー面でもおすすめです。ただし、「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」のどちらがお得かは、最寄りのコンビニによって異なります。

家の近くにセブン-イレブンかファミリーマートがある場合

自宅の近くにセブン-イレブンかファミリーマートがある場合は、「らくらくメルカリ便」がおすすめです。らくらくメルカリ便には複数の種類があり、「どの発送方法が向いているか」確認するためのチャートは下記のとおりです。

家の近くにセブンイレブンかファミリーマートがある場合

例えば、1000ページ以内の小説の単行本(ハードカバーではない)であれば、厚み3cm以内・A4サイズ以内・重さ1kg以内に該当するので「らくらくメルカリ便 ネコポス」が適切となります

本やCD、服など「厚みが無いもの」は「らくらくメルカリ便 ネコポス」

本やCD、服など「厚みが無いもの」を発送する場合は、「らくらくメルカリ便 ネコポス」がおすすめです。

本やCD、服など「厚みが無いもの」は「らくらくメルカリ便 ネコポス」

筆者の手元にある単行本は、約700ページで厚さ2cmです。したがって、1000ページ以内の単行本であれば、「らくらくメルカリ便 ネコポス」で送るのがいいでしょう。ただし、ハードカバーの場合はサイズや重さが大きいため、ネコポスでは送れないケースもあります

家電や楽器などかさばるものは「梱包・発送たのメル便」

家電や楽器などはサイズや重さが大きいため、「梱包・発送たのメル便」での発送が必要になります。

家電や楽器などかさばるものは「梱包・発送たのメル便」

筆者のノートパソコンはサイズ36cm×24cmで重さ2kgくらいなので、「梱包・発送たのメル便」であれば十分に発送できます。この発送方法ならかなり大きな商品もOKなので、家電製品や楽器であれば「梱包・発送たのメル便」を基準に考えるといいでしょう

自宅の近くにローソンがある場合は、「ゆうゆうメルカリ便」がおすすめです。ゆうゆうメルカリ便には複数の種類があり、「どの発送方法が向いているか」確認するためのチャートは下記のとおりです。

家の近くにローソンがある場合

例えば、1000ページ以内の小説の単行本(ハードカバーではない)であれば、厚み3cm以内・A4サイズ以内・重さ1kg以内に該当するので「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット」が適切となります

本やCD、服など「厚みが無いもの」は「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット」

本やCD、服など「厚みが無いもの」を発送する場合は、「ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット」がおすすめです。1000ページ以内の単行本であれば、この発送方法で楽に送れます。

家電や楽器などかさばるものは「梱包・発送たのメル便」

家電や楽器などはサイズや重さが大きいため、「梱包・発送たのメル便」での発送が必要になります。筆者のノートパソコンはサイズ36cm×24cmで重さ2kgくらいなので、「梱包・発送たのメル便」で簡単に発送できます。

サイズが小さく、重量も軽い場合は「ミニレター」「定形外郵便」もおすすめ

サイズと重量が小さい場合は、「ミニレター」や「定形外郵便」もおすすめです。送料の目安は120円~1,350円で、小さなものほどお得に送りやすくなります。ただし、これらの発送方法は「補償サービス」がいっさい付かないため、貴重品や高価な商品は送らないようにするのが無難です。

【注意点】ミニレターと定形外郵便はコンビニでは送れない

ミニレターや定形外郵便は、コンビニでは送れないことにも注意が必要です。これらの発送方法で送る場合は、郵便局で手続きするかポストに投函する必要があります。そのため、通勤時にコンビニで買い物するついでにレジから送る、という使い方は難しいです。

まとめ | 筆者はローソンか郵便局で「ゆうゆうメルカリ便」を利用しています

メルカリで商品を送るおすすめの方法について解説しました。ちなみに筆者の場合は、メルカリで商品を送るときは最寄りのローソンを利用しています。また郵便局も近いので、小さなものはミニレターや定形外郵便で郵便局から送っています。皆さんも、最寄りのコンビニでお得で便利な発送方法を試してみてください!

※サムネイル画像(画像は一部編集部で加工しています)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

【近くのコンビニ別】メルカリのお得で便利な配送方法&料金まとめのページです。オトナライフは、【ヘルス・ライフメルカリメルカリの使い方ゆうゆうメルカリ便】の最新ニュースをいち早くお届けします。