PayPay残高のオートチャージを有効にする方法 − 解除方法も!

PayPayで買い物をするとき、残高が不足しているとエラーになって決済できませんよね。そのようなときは「オートチャージ機能」を設定しておきましょう。これなら、自動的にチャージされるので残高不足になることはありません。逆に、残高払いを止めて「クレジット(旧あと払い)」を利用するなら、オートチャージは解除にしておきたいでしょう。そこで今回は、PayPayのオートチャージ設定を有効にする方法と解除する方法を紹介します。

PayPayの残高不足を解消できる「オートチャージ」の設定方法

スマホ決済アプリNo.1の「PayPay」。最近は支払い後にまとめてあと払いできる「クレジット(旧あと払い)」のほうが、ポイント還元率が有利になっています。

それでも、何となく昔からの流れでPayPayで残高払いを利用し続けている人も多いことでしょう。

でも、残高払いの場合は、支払時に残高が不足するとエラーになるため、レジで慌ててしまうこともありますよね。そのようなときは「オートチャージ」機能を有効にしてみましょう。

実は、PayPayアプリのバージョンが3.43.0以前の場合、オートチャージは決済後に残高が指定金額以下になったとき、自動的にチャージされる仕組みになっていました。

しかし、バージョン3.43.0以降は、決済時に残高が不足していると、指定してある金額が即座にチャージされるため、残高不足でもエラーにならず、スムーズに支払いができるのです。

●PayPay「オートチャージ機能について」→こちら

PayPayアプリのバージョンを確認するには、まずホーム画面右下の「アカウント」をタップ(左写真)。続いてアカウント画面を下までスクロールすればOKです(右画面)

実際にオートチャージ設定を有効にしてみよう!

それでは、実際にPayPayでオートチャージ機能を有効にしてみましょう。設定方法は簡単です。

PayPayアプリのホーム画面にある「チャージ」ボタンを押して「オートチャージ設定」を選択。「オートチャージを有効にする」のスイッチをオンにするだけでOKです。

チャージ金額はデフォルトで1万円になっていますが、金額部分をタップすれば5,000円~5万円の間で自由に変更することが可能となっています。

さらに、支払い方法はPayPay銀行以外の銀行や、「クレジット(旧あと払い)」、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」などに変更することが可能となっています。

●PayPay「残高にチャージする」は→こちら

PayPay残高のオートチャージ機能を有効にする手順

まず、PayPayのホーム画面上にある「+チャージ」をタップ(左写真)。次に「オートチャージ設定」を選択します(右写真)

初回はこの画面が表示されるので、画面下の「設定する」をタップ(左写真)。続いて「オートチャージを有効にする」のスイッチをオンにすれば有効になります(写真はオンの状態)(右写真)

オートチャージは有効になりましたが、デフォルトのチャージ金額は1万円です。もし、変更したい場合は金額部分をタップ(左写真)。すると、選択画面で5,000円~5万円までの間で変更できます(右写真)

チャージ方法のPayPay銀行をタップすると、ほかの銀行を登録したり、クレジット(旧あと払い)も選択することも可能になります(左写真)。たとえば、「クレジット(旧あと払い)」を選択することも可能です(右写真)

ちなみに、オートチャージを有効にしていると、支払い金額より残高が100円足りない場合であっても、指定した金額(5,000円~5万円)が一気にチャージされてしまいます。

また、不足額が設定したオートチャージ額を上回っている場合は、不足金額が全額チャージされることになっています。

たとえば、PayPay残高が3,000円でオートチャージを5,000円に設定しているとき、1万円のものを買う場合は、不足している2,000円分も上乗せされてチャージされるのです。

PayPay残高のオートチャージ機能を停止する方法は?

もし、PayPayの支払い方法を「クレジット(旧あと払い)」に変更して、もう「残高」払いをやめるなら、「オートチャージ」機能も停止しておきましょう。

手順は、先ほど紹介したオートチャージ機能を有効にする方法の逆です。

まず、PayPayのホーム画面を開いて「+チャージ」をタップしたら、次の画面で「オートチャージ設定」を選択する。続いて「オートチャージを有効にする」のスイッチをオフにするだけでOKです。

PayPay残高のオートチャージ機能を停止する手順 

ホーム画面の「+チャージ」から「オートチャージ設定」画面を開き、「オートチャージを有効にする」スイッチをオフします(左写真)、数秒後にスイッチがグレーになっていれば完了です(右写真)

なお、PayPayの支払い方法を「残高」から「クレジット(旧あと払い)」に変更した場合は、残高もすべて使い切ってしまいたいところです。

しかし、PayPay残高は現金などを併用して支払うことはできないので、意外と残高をピッタリ0円にするのは難しいのです。詳しくはこちらの記事で確認してください。

まとめ

いかがでしょうか? 今回はPayPay残高不足を解消できる「オートチャージ」の設定方法について解説しました。そもそも「クレジット(旧あと払い)」を利用すれば残高不足に悩まされることもありませんし、ポイント還元率でも有利なので、そろそろPayPayの支払い方法を検討してみるといいでしょう。

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
QRコード決済最新記事
マネー最新記事

RANKINGランキング

6:00更新