ポイ活ってそもそも何? ポイントを集める方法やスマホ決済の活用法とは

「ポイ活」という言葉を耳にする機会が多くなった。ポイントゲット、具体的にどのような活動のことを指すのだろうか。スマホ決済サービスが広がったことにより、実はポイ活も多様化している。今回はポイ活の中身、スマホ決済の活用方法について説明する。

ポイ活とはポイントを集めてお得に利用すること

 ポイ活を簡単に言えば、各種ポイントを集めて買い物に利用し、お得になることを目指す活動のことだ。大量のポイントを、できるだけ少ない出費で効率的に獲得することを目指す。よって節約に役立てる人が多く、お金を大量に消費して集めるのではない。

■ポイ活で集めるポイント

 ポイ活で対象となるのは、主に以下のポイントだ。

・クレジットカードのポイント
・共通ポイント
・ポイントサイトのポイント

 クレジットカードのポイントは、100円につき1ポイントなど、利用するごとに貯まる。さまざまな商品やサービスに交換可能だ。共通ポイントで有名なのは、楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント、Tポイントなど。これらはコンビニやドラッグストアなどで、現金のように利用できる。ポイントサイトとは、掲載された広告のサービスを利用することでポイントが貯まるサイトのことだ。楽天市場やYahoo!ショッピングといったメジャーなサービスも掲載されているため、ポイントサイトを経由して利用することで、いつもの買い物がさらにお得になる。

■ポイントを貯める具体的な方法

 ポイント集めの具体的な方法として、以下が代表例だ。

・クレジットカードで買い物をする
・ポイントサイトの広告案件を利用する
・スマホ決済で支払う
・ポイントカードを提示する

 クレジットカードの発行もポイントサイト経由で行うと、多くのポイントを獲得できる。気になるカードがあるなら、ハピタス・モッピー・げん玉といったポイントサイトの広告をチェックしてみよう。

 大型の還元キャンペーンは現在、クレジットカードなどよりもスマホのQRコード決済アプリで数多く開催される傾向だ。キャンペーンをさらにお得にするための活用技の事例を紹介しよう。

■事例:PayPayの花王キャンペーンとTポイントの合わせ技

 2020年9月と12月に、指定のドラッグストアで花王商品をPayPayで購入すると、40%のポイント還元を受けられるキャンペーンが開催された。ウエルシア薬局も対象になったことから、Tポイントとの合わせ技に注目する人も数多くいた。
 ウエルシア薬局では、毎月20日は「お客様感謝デー」として、Tポイントの価値が1.5倍となって買い物に利用できる。たとえば2000ポイントを3000円分で利用できるのだ。そこで花王商品をまずTポイントで割引し、残りの差額をPayPayで支払う。ウエルシア薬局の場合、PayPayキャンペーンの還元対象となるのは、Tポイントで割引される前の金額だ。よってTポイントをお得に使いながら、PayPayの還元もフルで受けられる合わせ技だ。実際に12月20日のSNSを見ると、この技を実践した人が数多く見られた。

■合わせ技に気づくには

 SNSではポイ活に精通した人も投稿しているため、フォローしておくと情報を得やすい。また普段から利用するサービスについてよく把握しておくことで、思いつくこともある。

ポイ活をする際の注意点

 ポイ活は地道に実践すれば節約につながる活動だが、いくつかの罠がある。特に以下の点には注意しておこう。

■ポイントの使い道を事前に考えること

 ひたすらポイント集めに夢中になる人もいるが、ポイ活では使い道=出口を考えることも非常に重要だ。身近なお店やいつも利用するサイトで使えないポイントでは、いくら集めても意味がない。楽天ポイントやdポイントといった有名な共通ポイントでも、使えないお店は存在する。ポイ活を始める前に、よく利用する場所で使えるポイントは何かを把握しよう。

■必要なものを必要な分だけ買うこと

 ポイ活は一歩間違えると浪費につながってしまう。ポイント欲しさのあまり、必要以上に買ってしまう罠にハマる人は多い。SNSをチェックしていると、一人暮らしなのに洗剤や柔軟剤の詰め替えを数十個買った人も見かけた。消費しきれないものを買うのは節約どころか無駄遣いだ。
 キャンペーンを仕掛ける企業も、財布の紐がゆるみやすいことを見越して、1円でも多く買い物してもらうことを狙っている。ポイント還元の誘惑に流されず、必要なものを必要な分だけ買うことを心がけたい。たとえ大型キャンペーンでも、必要なものがないなら見送るのが賢明だ。

文=安藤真一郎/ライター・ファイナンシャルプランナー

関連記事

TOPICS
マネー最新記事

RANKINGランキング

6:00更新