Threads(スレッズ)の始め方・使い方とInstagramとの連携方法、Twitterとの違い

Threads(スレッズ)は、Metaが2023年7月にリリースした新たなソーシャルメディア。同じくMetaが提供する「Instagram」のアカウントを使ってログイン可能。気軽にテキストや画像、動画を投稿できるTwitterライクな使用感が特徴。

史上最速で利用者が1億人を突破したことでも注目されており、Twitterに代わるSNSとしてもっとも注目を集めるアプリです。とはいえ始め方に迷っている方、Twitterとの使い方の違いが分からない方もいるでしょう。

この記事では、Threads(スレッズ)の始め方・使い方とTwitterとの違いについて解説します。

Threads(スレッズ)とは?

Threads(スレッズ)は、Metaが開発し、2023年7月から提供を開始したソーシャルメディアです。

Threads(スレッズ)は主として短文ベースのSNSで、UIや使い方はTwitterとそっくりです。そのため、このところ続くTwitterの不具合や閲覧制限が追い風となり、アカウントの作成者が急増しています

日本経済新聞の報道では、サービス開始から一週間足らずでユーザー数が1億人を突破。ユーザー増加ペースはChatGPTを抜くペースであり、目覚ましい成長速度と言えます。

画像引用元:Meta「Introducing Threads: A New Way to Share With Text」

Threads(スレッズ)の始め方:Instagramとの連携方法は?

Threadsを利用するには、前述の通り、Instagramアカウントが必須。「Instagramは不要で、Threadsだけを利用したい」場合でも、Instagramログインが求められます。Instagramアカウントを持っていない場合は、以下の記事を参考にし、あらかじめアカウントを作っておきましょう。

Threads(スレッズ)アプリのインストール

Instagramアカウントの用意が出来たら、Threads(スレッズ)アプリをインストールします。

iPhoneの場合はApp Storeから、Androidスマホの場合はGoogle Playストアからインストールしましょう。

Instagramとの連携

インストールが完了したらアプリを開きます。

【1】アプリを開き、①「Instagramでログイン」をタップします。複数のInstagramアカウントを所有している場合など、アカウントを切り替えたい場合には、「アカウントを切り替える」からログインしたいアカウントを選択しましょう

【2】ログイン完了後、プロフィール設定画面が表示されます。Instagramから引き継ぎたい場合には②「Instagramからインポート」をタップします。【3】③自己紹介やリンクを新しくしたい場合や、修正したい場合にはここで入力し、完了したら、④「次へ」をタップします

公開設定・フォロー設定を行って完了

Threadsでは初期設定時にアカウントの公開/非公開を選ぶことができます。また、フォローする人も選ぶことができます。

【4】⑤プライバシー設定にて、アカウントの公開または非公開設定を行います。選択できたら、⑥「次へ」をタップします。(16歳未満の場合、デフォルトで非公開に設定されます。)【5】次のページでInstagramでフォロー中のアカウントが一覧で表示されます。フォローしたいアカウントを選択して、⑦「次へ」をタップします

【6】最後に⑧「Threadsに参加する」をタップします。【7】以上で登録は完了です

Threads(スレッズ)の使い方

Threadsの実際の使い方をご紹介します。

ホーム画面の見方

先述した通り、Threadsの画面はTwitterと似ています。

①ホームタブ、②検索タブ、③ 投稿タブ、④アクティビティタブ、⑤プロフィールタブ

ホームタブでは、Twitterでいうところの「タイムライン」とはやや異なり、フォローしていないアカウントのおすすめ投稿も積極的に表示されます。

検索タブでは、アカウントの検索が可能。また、投稿タブでは新しい投稿を作成でき、アクティブタブでは、フォロー、いいねなどをチェックできます。プロフィールタブでは、自分のプロフィール画面を確認可能です。

投稿画面の見方

Threadsの投稿の画面は以下の通りになっています。

①いいね、②返信、③再投稿・引用、④シェア、⑤メニュー(ミュート、非表示、報告など)

投稿のやり方

実際に投稿する方法は以下の通りです。

【1】画面下の「投稿タブ」をタップします。【2】投稿作成画面が表示されるので、投稿したい内容を入力します。文字数の制限は500文字まで。Twitterと比べるとより多くの文章が打てるようになっています

【3】テキスト入力欄の下にある「クリップマーク」をタップすると、画像や動画の添付が可能。【4】アルバムが開くので、添付したい画像や動画を選択し、「完了」をタップします。画像と動画は最大10枚まで選択できます

【5】投稿に返信できる人を設定可能。「すべての人が返信できます」をタップすると返信可能範囲を変更するできます。【6】最後に「投稿する」をタップして投稿が完了します

フォロー/フォローバック

Threadsのフォロー/フォローバックシステムもTwitterとほぼ同じです。公開アカウントは「フォロー」ボタンを押すだけですぐにフォローできますが、非公開アカウントには「リクエスト」を送る必要があります。

【左】アカウントをフォローする方法は、「検索タブ」から相手のアカウントを検索するか、相手のプロフィール画面で「フォロー」ボタンをタップすればOKです。【右】アカウントが非公開アカウントの場合には、フォローリクエストが送信されます。リクエストを送信すると「リクエスト済み」と表示され、相手の承認後にフォローが完了します

また、自分が他のアカウントにフォローされるとアクティビティタブに表示されます。そこからフォローバックすることが可能です。

【写真左】自分のアカウントがフォローされた場合、アクティビティタブに相手のアカウント名が一覧で表示されます。「フォロー」をタップすると、公開アカウントであればフォローが完了し、非公開アカウントであればリクエストが送信されます。【写真右】相手のプロフィール画面からフォローバックすることも可能

なお、筆者が自身のInstagramアカウントで非公開のThreadsアカウントを作ったところ、Threadsアカウント作成の「数日前」に数人から届いたフォロー申請が表示されていました。

初期設定時には「InstagramでフォローしているアカウントをThreadsでもフォローするか」選べます。そして「Threadsでもフォローする」場合、そのInstagramアカウントがThreadsアカウントを未作成の場合でも、フォロー申請されるシステムになっているようです

退会

2023年7月現在、Threadsのアカウントを削除するとInstagramアカウントも削除される状態です。なお、Threads開発の担当者であるAdam Mosseri氏は「Threadsアカウント単体の削除機能の追加を検討中」であることを表明済みで、近いうちに改善される可能性も高いです。

参考元:Threadsアカウント削除に関するAdam Mosseri氏の投稿

Threadsを退会するための手順は以下の通りです。

【1】プロフィールタブを開き、右上の①「メニュー」をタップします。【2】続けて、②「アカウント」をタップ

【3】③「その他アカウント設定」をタップします。再ログインを求められた場合は再度IDとパスワードを入力しログインを行いましょう。【4】アカウントセンターに遷移します。アカウントセンターにある、④「個人の情報」をタップ

【5】⑤「アカウントの所有権とコントロール」をタップ。【6】⑥「利用解除または削除」をタップ。【7】⑦削除するアカウントを選択してタップします

【8】ここで「利用解除」もしくは「アカウントの削除」を選択し、⑧「次へ」をタップ。【9】改めてパスワードを入力し⑨「次へ」をタップ。【10】最後に、⑩「アカウントを削除」をタップして退会が完了します

なお、Threadsでは退会ではなく「利用解除」を選ぶことも可能。利用はできなくなりますがプロフィールは残っている状態で、再ログインすればいつでも利用を再開できます。

Threads(スレッズ)とTwitterの違い

「Twitterと似ている」と話題のThreadsですが、両者の違いを表にまとめました。

  Threads Twitter
最大入力文字数 500文字 140文字
(※Twitter Blueは長文投稿可)
最大画像投稿数 10枚 4枚
最長動画秒数 300秒 140秒
ハッシュタグ なし(※開発中と見られる) あり
DM なし(※開発中と見られる) あり
検索 ユーザー検索のみ(※開発中と見られる) ツイート文、ユーザー、ハッシュタグ、メディアなど
翻訳 なし あり
フォロー中ユーザーのみのタイムライン なし あり
(※「おすすめ」との切り替えも可能)

ちなみにDM送信については、ThreadsアカウントはInstagramと紐づいているため、相手のInstagramのプロフィールに遷移した上で「Instagram上でDM送信する」ことは可能です。

まとめ

タレントの渡辺直美さんや有吉弘行さんら、多くのインフルエンサーがアカウントを開設しているThreads。サービス開始直後は「商業目的の使用禁止」という利用規約が話題となり、当初は企業のアカウント開設は躊躇されていましたが、すぐに規約は誤訳と判明。禁止事項が「本来の趣旨にそぐわない商業目的」と書き換えられたため、企業の参入も増加。

たとえばVogue Japanの公式Threadsアカウントでは、著名人のフォトギャラリーや各種ニュースが積極的に投稿されています。

参考元:Vogue Japan 公式Threadsアカウント

なお総務省の調査では、Twitterの2022年1月時点の月間アクティブユーザー数は4億3600万人ほどです。

参考元:総務省「第6節 国内外におけるサービス・アプリケーションの動向」

一方、Metaのマーク・ザッカーバーグ氏はThreadsの収益化についてはユーザーが10億人規模になってから考えると表明済み。ちなみに先の総務省の資料では、Instagramのユーザー数はおよそ14億7800万人。3分の1ほどがThreadsに移行するだけでも、Twitterのユーザー数をThreadsが上回ります。

短文を主としたコミュニケーションの主戦場が今後数年で「Threads」に置き換わるのか。要注目です。

※サムネイル画像(Image:bobst / Shutterstock.com)

オトナライフ編集部
iPhone・Android・SNS・パソコン関連・キャッシュレス、QRコード決済など、さまざまな情報を独自の視点や切り口で発信するニュースサイト
X/Twitter:@otonalife
YouTube:OTONALIFE Ch

iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト[オトナライフ]

関連記事

TOPICS
SNS最新記事

RANKINGランキング

6:00更新