アップル、企業評判ランキングで46位とライバルGoogle、サムスンなどに負けまくり…

どんな企業でも、企業同士だけでなく世間から自社がどうみられているのかという評判は気にするものだろう。特に世界的に名の知られている大企業は、評判によってブランドイメージがガラリと変わってしまえば世界中に与える影響も大きいため、なおさらだ。そんな中、世界15カ国を対象に企業の評判を判断する調査が行われた。
今回は、そこで発表された意外な結果に注目していきたい。

企業の評判、第1位は2年連続

ハイテク、自動車、食品、サービスなど参加した企業の業界は様々

 調査会社のRepTrakが毎年行っている企業の評判を判断するための指標を活用した調査「Global RepTrak® 100」の2021年版の結果が発表された。
 Global RepTrak® 100は、製品とサービス、イノベーション、パフォーマンスといった指標に対して、0から100までの評価を行い、ランク付けしたものだ。今回の2021年版は2020年12月から2021年1月の間に、世界15カ国68,577人に対してオンライン上にて行われた。今回は世界的にも様々な影響を及ぼしているコロナ禍ということもあって、いつもとは少し見方が変わってくるかもしれない。

 世界的企業が名を連ねる中で堂々たる1位に輝いたのは、2020年に続き「レゴ グループ」で、唯一の80点越えで「優れた企業」として評価を受けた。次いで2位は「ロレックス」、3位は「フェラーリ」となり、それぞれ昨年から1つ上の順位へと上昇する結果となった。
 もちろん日本企業も劣ってはいない。6位「キヤノン」、10位「ソニー」と、2社がトップ10入りをはたしている。その他「任天堂」や「トヨタ」なども昨年に続きランクインした。

関連記事

アップル、企業評判ランキングで46位とライバルGoogle、サムスンなどに負けまくり…のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスGoogleAppleMicrosoftサムスンランキング】の最新ニュースをいち早くお届けします。