【Windows 11】Edge IEモードの使い方
EdgeをIEモードに設定したら、WebサイトをIEモードで表示する使い方について見ていこう。IEモードに設定したEdgeで、IEモードで表示したいWebサイトを開く。
画面の右上の「…」をクリックする。IEとの互換性でIEモードが必要なページには表示されたメニューの中に「Internet Explorerモードで再読込する」があるのでクリックする。
するとWebページがリロードされて、IEモードの設定ダイアログが表示される。もしも、次回同じページを開くときにIEモードを使いたい場合には、「次回このページをInternet Explorerモードで開く」を設定ダイアログでオンにしておくといいだろう。
「完了」をクリックするとページが再読込される。再度表示されたときには、IEモードで表示されている。
また、IEモードで常に表示したいページはEdgeの設定から追加しておく使い方もできる。Edgeの設定から追加する方法は次の通りである。まずはMicrosoft Edgeの画面の右上の「…」をクリックして「設定」を開き、「規定のブラウザ」を開く。
「Internet Explorerの互換性」にある「Internet Explorerモードページ」の「追加」をクリックする。するとURLを追加できるので、そこにIEモードで常に表示したいページのURLを入力する。
※サムネイル画像(Image:DANIEL CONSTANTE / Shutterstock.com)