Amazonの「Echo(エコー)」シリーズを購入したけどまず何をしたいいの? 登録から設定までを解説

幅広いラインナップが揃ったAmazonのスマートスピーカー「Echo」シリーズ。Echo端末を購入したはいいけれど、何をしたらよいか分からず迷っているという方もいるのではないだろうか? 今回は、Echoを買ったらまず行っておきたい設定について紹介しよう。

Echo端末を登録する

 まずは「Amazon Alexa」アプリに自分のAmazonアカウントでログインして、使用するEchoの種類を選択しよう。その後、画面の手順に従ってセットアップを行い、Echoで使うWi-Fiを選択する。

端末の一覧が表示されるので、使用するものを選択しよう

一覧から、Echoで使用するWi-Fiネットワークを選択する。いつも使っているものでOKだ

音楽サービスやカレンダーとリンクする

 続いて、普段使用する音楽サービスを選択しよう。Amazon Musicを使うならとくに設定は必要ないが、その他のサービスを使用する場合には、「設定」の「ミュージック」からリンクの操作を行う。
 また、「設定」の「カレンダー」からは、連携するカレンダーアプリを選択できる。これによって、予定を確認したり新しい予定を追加したりが可能になる。

「新しいサービスをリンク」から使用するサービスを選び、各サービスのアカウントでログインする

Googleカレンダーおよび、AppleやMicrosoftのカレンダーと連携が可能だ

スキルを追加する

 より便利に使うには、「スキル」とよばれる機能を追加しよう。メニューの「スキル・ゲーム」から、使いたいものを選択して自由に追加できる。スキルの追加後は、各スキルの詳細画面で紹介されている指定の言葉で話しかけることで、そのスキルを使用できるようになる。

スキルは、キーワードで検索したりカテゴリー一覧から探したりが可能だ

追加したいスキルの「有効にして使用する」をタップするだけでよい

ニュースや天気といった実用的なスキルだけでなく、ゲームやクイズを楽しめるものも用意されている

初期設定が完了すれば、後は気軽に話しかけて便利に使うことができる。Echoを日常生活で便利に活用するための最初のステップとして、まずはチャレンジしてほしい。

Amazon Alexa

appstore playstore

文=酒井麻里子/ITライター

関連記事

TOPICS
デバイス最新記事

RANKINGランキング

18:00更新