「楽天ドライブ」 の使い方 – 無料で10GBまで容量を増やすテクニックも紹介!

今や、スマホやパソコンのデータをクラウドで保存するのは当たり前になってきました。そのようななか、楽天が新たなクラウドサービス「楽天ドライブ」の提供を開始しています。無料で10GBまでの容量が使えるのですが、当初は1GBしか使えず、10GBまで増やすにはちょっとしたテクニックが必要になりますので、実際に筆者がやってみました!

楽天アカウントで手軽にクラウドストレージが使える!

現在ではデジタルデータの保存にクラウドとレージを使うのが当たり前になってきました。

AndroidスマホはGoogleドライブ(Google One)、iPhoneはiCloud、WindowsパソコンはOneDriveといったクラウドストレージが用意されています。皆さんも、きっと何らかのクラウドサービスを使っていることでしょう。

そのようななか、楽天グループの「楽天シンフォニー株式会社」が、楽天IDでログインできる新たなオンラインストレージ「楽天ドライブ」のサービスを開始しました。

●楽天「楽天シンフォニー、ファイルストレージ・クラウドサービス「楽天ドライブ」を日本国内で本格提供開始」は→こちら

楽天ドライブ1(Image:corp.rakuten.co.jp)

楽天シンフォニーが提供する「楽天ドライブ」は、楽天IDですぐに利用可能なクラウドストレージサービス。誰でも最大10GBまでは無料で利用できます(画像は楽天公式サイトより引用)

楽天ドライブは、誰でも無料で最大10GBまで利用できるクラウドストレージです。最大の特徴はやはり“楽天のIDで利用できる”ことでしょう。

筆者も楽天のサービスを利用しているので、当然、楽天IDを持っていますが、本当にすぐに利用することができました。

楽天ドライブでは、ほかにもWeb版の「Office(Microsoft 365)」も無料で利用できますし、メールアドレスを連携させることで、ファイル数や大きさに関わらず簡単に送信できます。

また、「Slack」や「ChatWork」などのメッセンジャーサービスを楽天ドライブと連携させることで、ファイル数や大きさに関わらず、一度に送信可能できるのも便利ですよ。

さらに、楽天ドライブで送受信したファイルをクラウドに保存すると、ダッシュボードで自由に送信できるようになるのです。

楽天ドライブ2(Image:corp.rakuten.co.jp)

楽天ドライブはメールアドレスとの連携や、メッセンジャーアプリ「Slack」などと連携できるので、なかなか使い勝手がよそさそうです(画像は楽天公式サイトより引用)

パソコンから楽天ドライブにログインする方法

楽天ドライブはパソコンのWebサイトから利用できるほか、iPhoneやAndroidスマホでもアプリが用意されています。

ここでは、まずパソコンでのログイン方法を紹介します。楽天IDを持っていれば、誰でもすぐに楽天ドライブを利用できるようになりますよ。

また、スマホ用アプリを利用するときは、初回だけスマホにストレージのアクセス権限を与える必要がありますので、iPhoneやAndroidスマホでの導入方法も併せて紹介します。

●楽天ドライブ(公式)は→こちら
●楽天ドライブの入手先(iPhone)は→こちら
●楽天ドライブの入手先(Android)は→こちら

パソコンで楽天ドライブにログインする手順

パソコンで楽天ドライブにログインする手順1(Image:home.rakuten-drive.com)

まず、パソコンのChromeなどを開いて楽天ドライブにアクセスし、「今すぐ無料で始める」をクリックします(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

パソコンで楽天ドライブにログインする手順2(Image:home.rakuten-drive.com)

すると、ログイン画面が表示されるので「楽天ID」を持っているなら「楽天IDでログイン」をクリックしましょう。実は「Googleアカウント」でもログイン可能となっています(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

パソコンで楽天ドライブにログインする手順3(Image:home.rakuten-drive.com)

今回は楽天IDでログインします。Chromeに楽天のログインデータが記録されていれば自動ログインできるので、「ログイン」をクリック(左写真)。次の画面で「続ける」を押しましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

パソコンで楽天ドライブにログインする手順4(Image:home.rakuten-drive.com)

これで楽天ドライブにログインできました。「ファイルを送信」か「クラウドを使用」を選択します。今回は「ファイルを送信」を選びました(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

パソコンで楽天ドライブにログインする手順5(Image:home.rakuten-drive.com)

規約が表示されるので、チェックを入れて「続ける」をクリックしましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

パソコンで楽天ドライブにログインする手順6(Image:home.rakuten-drive.com)

これだけで楽天ドライブが利用可能となりました。あとはウインドウ内に保存したいファイルをドラッグ&ドロップすればOKです(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

スマホから楽天ドライブにログインする方法

iPhoneに楽天ドライブを導入する手順

iPhoneに楽天ドライブを導入する手順1

iPhoneで「App Store」を開いて「楽天ドライブ」を検索してダウンロード。「開く」を押して(左写真)、楽天IDがあるなら「楽天IDでログイン」を選択します(右写真)。なお、GoogleやApple IDアカウントでもログインできます

iPhoneに楽天ドライブを導入する手順2

利用規約を確認して「続ける」をタップ(左写真)。続いて権限のリクエスト画面が表示されるので、「確認」を押します(右写真)

iPhoneから楽天ドライブに写真をアップロードする手順

楽天ドライブが表示されました。画面上のタブで「写真」「動画」「ファイル」を選択できるほか、画面下のタブで「ホーム」を選ぶとiPhone内の写真。「クラウド」を選ぶと楽天ドライブのクラウドが表示されます

楽天ドライブの「ホーム」で写真を選択して、画面下の「アップロード」をタップ(左写真)。すると、楽天ドライブの「クラウド」に写真がアップロードされました(右写真)。簡単ですね!

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順1

Androidスマホで「Google Play」を開いて「楽天ドライブ」をインストール。「開く」をタップします(左写真)。楽天IDを持っているなら「楽天IDでログイン」を選択します(右写真)。なお、GoogleやFacebookアカウントでもログインできます

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順2

利用規約を確認して「続ける」をタップ(左写真)。続いて権限のリクエスト画面が表示されるので、「確認」を押します(右写真)

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順3

「アプリの権限」を選択して(左写真)、「ストレージ」をタップしましょう(右写真)

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順4

「すべてのファイルの管理を許可」にチェックを入れます(左写真)。ひとつ前の画面に戻って「ストレージ」が許可になっていればOKです(右写真)。これで楽天ドライブを使えるようになりました

Androidスマホに楽天ドライブを導入する手順5

楽天ドライブアプリが表示されました。画面下の「クラウド」を選択すると楽天ドライブのスレージが表示されます(左写真)。「ホーム」を選ぶとスマホ内の写真や動画、ファイルが表示されます(右写真)

Androidスマホから楽天ドライブに写真をアップロードする手順

Androidスマホから楽天ドライブに写真をアップロードする手順1

AndroidスマホでもiPhoneと同じように写真を楽天ドライブにアップロードできますが、ここでは写真アプリからアップロードします。まず写真を選択し、メニューの「送信(共有)」をタップ(左写真)。アプリ一覧から「楽天ドライブ」を選択しましょう(右写真)

Androidスマホから楽天ドライブに写真をアップロードする手順2

楽天ドライブの「マイドライブ」が表示されるので、「楽天ドライブクラウドにアップロード」をタップ(左写真)。すると、写真のアップロードが始まります(右写真)

Androidスマホから楽天ドライブに写真をアップロードする手順3

楽天ドライブの「マイドライブ」にスマホの写真がアップロードされました。パソコンのWeb版楽天ドライブからアクセスすれば、スマホ写真のバックアップも簡単にできますね!

楽天ドライブのストレージ容量を最大10GBまで無料で増やす4つの条件!

楽天IDがあれば誰でもすぐに利用できる便利な楽天ドライブですが、ログインしただけでは1GBまでしか利用できません。

最大10GBまで増やすには4つの条件をすべてクリアする必要があります。

といっても、難しいことは何もありません。メールアドレス認証やアカウントの確認、フォルダの共有やファイルの送信といった、楽天ドライブの基本的な操作をするだけなので、このあと、4つの条件をクリアする方法を個別に解説します。

■楽天ドライブで容量を10GBまで増やす条件

【1】メールアドレス認証→+4GB
【2】アカウントを完成させる→+2GB
【3】フォルダを共有する→+1GB
【4】楽天ドライブでファイルを送信→+2GB

【1】メールアドレス認証を行なう手順

(Image:home.rakuten-drive.com)

Web版楽天ドライブにログインすると画面右下に「チャレンジリスト」が表示されます。この4つの条件をクリアすれば、最大10GBまで無料で利用可能になります。まず、「メールアドレス認証」をクリック(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

画面中央に表示された「認証メールを送信」をクリックしましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

すると、ログインIDのメールアドレス(今回はGmailを使用)に楽天ドライブからメールが届くので、「メールアドレスを認証」を押します(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

「大成功!」と表示されれば、「メールアドレス認証」がクリアされ+4GB分の容量が増えます。引き続き「クラウドを使用」を選択しましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

【2】アカウントを完成させる手順

(Image:home.rakuten-drive.com)

クラウドの「マイドライブ」画面で「アカウントを完成させる」を選択します(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

「アカウント作業完了」のガイドが表示されるので、「設定ページへ移動」をクリック(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

プロフィール画像を追加したり、名前や生年月日、性別などを入力して「変更を保存」を押します。これで+2GB分をゲットできました(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

【3】フォルダを共有する手順

(Image:home.rakuten-drive.com)

今度は「フォルダを共有する」を選択して+1GB分をもらいましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

「共有フォルダ」のガイド画面が表示されるので、「今すぐ共有」をクリックします(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

クラウドの「マイドライブ」に保存されている写真などを右クリック。表示されたメニューから「共有」を選択しましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

この画面で知り合いのメールアドレスなどを入力して、「共有」を押します。このとき、相手に驚かれないようにメッセージも添えるといいでしょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

【4】楽天ドライブでファイルを送信する手順

(Image:home.rakuten-drive.com)

最後に「楽天ドライブでファイルを送信」で+2GB分を入手します。クラウドの「マドライブ」を開き、データを右クリックして、表示されたメニューから「楽天ドライブで送信」を選択(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

送信相手のメールアドレスを入力して「送信」を押しましょう。ここでもメッセージを入力できます(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

ファイルを送信できました。これでさらに+2GBの容量が追加され、最大10GBになりました(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

楽天ドライブの「クラウド」を開き、左側にあるドライブの使用状況を確認すると、個人向け無料プラン「10GB」と表示されているのが確認できます(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

楽天ドライブはWeb版のOffice(Microsoft 365)が無料で利用できる!

楽天ドライブでは、Web版のOffice(Microsoft 365)も利用可能となっています。

楽天ドライブにOffice系のデータをアップロードして、ダブルクリックすると文書内容を開いて閲覧できますが、編集まではできません。

しかし、画面上部の「Microsoft Excel For the Webで開く」を押すと、別タブでOfficeが起動して、Office文章の編集も可能となるのです。

もし、パソコンにOfficeを入れていない人は、意外と助かるかもしれませんね。

楽天ドライブでWeb版Officeを利用する手順

(Image:home.rakuten-drive.com)

楽天ドライブではOfficeファイルも扱えます。ここではExcelファイルをダブルクリックして開いてみましょう(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

Excelファイルを楽天ドライブ上で閲覧することが可能ですが、編集はできません。編集したいときは画面右上の「Microsoft Excel For the Webで開く」をクリックします(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

(Image:home.rakuten-drive.com)

「Microsoft Excel For the Webで開く」の注意書きが表示されるので、「続ける」を押します(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

すると、Web版OfficeのExcelタブが別に開いてデータの編集が可能となりました。変更点は自動で保存されます。これは便利ですね!(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

個人向け有料サブスクは1TBで月額800円から利用可能!

楽天ドライブでは、個人向けの有料サブスクサービスも用意されています。

個人用の有料サブスクは、1人用のストレージ容量が1TBまでの「楽天ドライブPRO」が月額800円で利用できます。

たとえば、Googleのクラウドサービス「Google One」は2TBで月額1,300円。Microsoftのクラウドサービス「OneDrive」はストレージ1TB+Office利用可能な「Microsoft 365 Personal」が月額1,490円となっていますので、シンプルに1TBで月額800円は安いでしょう。

また、5人以上で利用するなら3TBまでの「楽天ドライブ ビジネス」が月額1,200円、15TBまでの「楽天ドライブ アドバンス」が月額2,500(現在は2,000円に割引中)が用意されています(いずれも1人当たりの料金)。

(Image:home.rakuten-drive.com)

こちらが個人向けの有料サブスクの料金表です。「楽天ドライブPRO」は1TBのクラウドストレージが月額800円で利用できるので、けっこうお得かもしれませんね(画像は楽天ドライブ公式サイトより引用)

まとめ

いかがでしょうか? 今回は楽天が新たに提供を開始したクラウドストレージサービス「楽天ドライブ」について紹介しました。

楽天IDがあれば、誰でも最大10GBまでのストレージサービスが利用できるほか、無料でWeb版の「Office(Microsoft 365)」も利用できます。

また、「Slack」や「ChatWork」などのメッセンジャーサービスとも連携できますし、スマホで撮った写真を楽天ドライブアプリにアップロードしておけば、パソコンのWeb版から簡単にバックアップできるのも便利ですよね。

無料で使えるクラウドストレージの容量が増えて困ることはありませんので、とりあえず一度楽天IDでログインしてみてはいかがでしょうか?

すずきあきら
編集・ライター。パソコン通信時代からネットワークに接しWi-Fiやインターネット、SNSなどに精通。30年に渡って、パソコンやスマホ関連のムック本や雑誌記事を手がけてきた大ベテラン。最近は格安SIMなどのケータイ料金やアプリ、通信費全般の記事を執筆することが多い。

関連記事

「楽天ドライブ」 の使い方 – 無料で10GBまで容量を増やすテクニックも紹介!のページです。オトナライフは、【スキル・ビジネスGoogleiCloudAndroidiPhone楽天クラウドストレージGoogle One楽天ドライブ】の最新ニュースをいち早くお届けします。